インフラ運用保守業務
案件カテゴリ | インフラ、運用保守 |
単価 | 〜 60万円 |
勤務地 | 川崎 |
リモート | 不可 |
外国籍 | 不可 |
年齢 | |
募集人数 | 3名 |
プロジェクト期間 | 2025年9月 〜 |
契約形態 | 派遣契約 |
スキル要件 | 【 必須スキル 】上から順に優先します。 ・リーダー経験がある方(メンバー2名以上のリーダーであればOK) ・運用または保守の実務経験(3年以上) ・障害切り分けや対応を理解している方 ・Linux基本知識(基本閲覧コマンド、LPICあれば十分です。) ・NW基本知識(基本閲覧コマンド、NW構成図が読めるレベル) ・脆弱性に対する情報理解(脆弱性とは何か、パッチなどの概念が理解できればOK) ・監視ソフトの利用・監視の経験(製品問わず) 【 尚可スキル 】 ・コミュニケーション能力 ・報告・連絡・相談を適切に行う力 ・文書作成スキル(保守作業報告書、障害対応記録など) ・ITIL関連知識 ・フローチャートの理解 |
精算幅 | |
案件制限 | 貴社正社員・契約社員まで |
案件詳細 | 弊社既存顧客での新規案件がございます。 弊社プロパーと一緒に就業いただける方を複数名募集致します。 ■拠点数: 川崎拠点(メインサイト、検証環境:神奈川県川崎市) 大阪拠点(DRサイト:大阪府吹田市) ■保守対象機器等 ・サーバ、ストレージ、NW機器、UPS、ソフトウェア、ミドルウェア ■対応期間 ・保守期間:令和8年(2026)年2月1日から令和13(2031)年1月31 日までの間(60カ月) ■受付・対応時間 ・24時間365日 ■SLA ・障害申告時刻から2時間以内に障害対応の開始連絡の実施。※弊社からお客様への通知。 ■保守業務内容(大項目) ・受付窓口業務 ・障害対応 ・問い合わせ対応 ・定期メンテナンス ・保守情報の提供 ・アップデート作業 ・定期報告会 ■就業:24時間365日、シフト勤務(3交代1日8時間) |
使用技術 | |
面談回数 | 1〜2回 |
支払 | 45日サイト |
備考 | ・入社前の方を提案される場合は必ず事前にお知らせください。 ・貴社が商流から抜けて所属と支援費対応などを調整頂く形で紹介可能であれば提案可能です。 |